授業の様子
2025年5月14日 19時00分体育大会が終わり、生徒たちは気持ちを切り替え授業に臨んでいます。
今日の午後の授業の様子です。
6月3日から市総体が始まります。市総体も気になりますが、勉強にも集中して取り組んでいきましょう。
体育大会の様子①
【みんなでジャンプ(1年団体)】
【総力リレー(3年)】
【綱引き(全校)】
【障害物競走(1,2,3選)】
教育目標「豊かな人間性を備え、たくましく生きる生徒の育成」
793-0072 愛媛県西条市氷見乙558番地
TEL 0897-57-9434
FAX 0897-57-6123
体育大会が終わり、生徒たちは気持ちを切り替え授業に臨んでいます。
今日の午後の授業の様子です。
6月3日から市総体が始まります。市総体も気になりますが、勉強にも集中して取り組んでいきましょう。
【みんなでジャンプ(1年団体)】
【総力リレー(3年)】
【綱引き(全校)】
【障害物競走(1,2,3選)】
心配された天候も問題なく、本日、第77回体育大会が行われました。
【開会式・ラジオ体操】
【100m走】
※その他の競技の様子は後日紹介していきます。
大会スローガン「 WE ARE ONE ~ 一致団結勝利を掴め! ~ 」のもと、生徒同士だけでなく、生徒と教員が一致団結し、素晴らしい体育大会となりました。生徒たちの一生懸命な姿に、とても感動させられました。
保護者・地域も皆様、本日は早朝よりお世話になりました。皆様のご協力により、大変すばらしい日となりました。今後も本校の教育活動へのご支援・ご協力をお願いいたします。