西条市立西条西中学校

教育目標「豊かな人間性を備え、たくましく生きる生徒の育成」

793-0072 愛媛県西条市氷見乙558番地

TEL 0897-57-9434 

FAX   0897-57-6123

 


愛媛スクールネットサイトポリシー
西条市小・中学校におけるタブレット端末使用規程(リンク)
自宅のWi-Fi環境に接続する方法.pdf
タブレット端末の使用について(同意書).pdf
青少年のインターネット利用に係る保護者向けリーフレット.pdf

R7 西条西中学校日記

未来学(統計教育)

2025年6月25日 19時30分

 今日、総合的な学習の時間に「未来学」を開催しました。「未来学」の時間は資料の活用能力の向上を目指すとともに、収集したデータを分析し、今後の生活の中でどう生かすかを考えていくことを目的として、全校生徒が取り組みます。今日は自分のテーマとデータの収集方法について考えていきました。

IMG_6203 IMG_6204

IMG_6209 IMG_6212

IMG_6213 IMG_6214

IMG_6216 IMG_6217

 初めての取り組みなので、教員も生徒と一緒に学び、データの収集方法や活用の仕方を考えています。2学期のはじめにはそれぞれのグループでの発表会を予定しています。

人権標語

2025年6月24日 19時00分

 6月27日に人権集会が行われます。この集会では、自分で考えた人権標語をもとに、人権について考えていきます。今日は人権標語の作成と、標語に込めた自分の思いをワークシートにまとめました。

IMG_6193 IMG_6191

IMG_6184 IMG_6187

IMG_6182 IMG_6180

 みんな真剣に標語づくりに取り組んでいました。集会で活発な意見交換が行われそうで楽しみです。


自転車転倒防止スタンド

 駐輪場に自転車防止のためのスタンドが取り付けられました。本校は強風のため自転車が転倒することが多く、その対策として、一部ですが転倒防止スタンドを取り付けていただきました。

IMG_6201 IMG_6197