1年生の授業の様子
2025年10月8日 16時00分本日5時間目に、1年生の授業の様子を見に行きました。
1組は音楽の授業でした。文化祭で披露する合唱曲も決まり、練習が始まっていました。はじめはパートごとに分かれて練習し、最後に全員で合わせて歌いました。まだ音程や声のバランスが整っていないところもありますが、どの生徒も一生懸命で、楽しそうに歌う姿が印象的でした。
2組は美術の授業で、立体作品づくりに取り組んでいました。これまでの授業で野菜や果物を持参し、さまざまな角度からスケッチしたり、タブレットで撮影したりしてきました。今日はそれらをもとに、紙粘土で立体的な作品へと仕上げていました。
明日から中間テストが始まりますが、生徒たちはどの授業にも集中して取り組んでいました。
新人大会(陸上)
今日は新人大会の陸上競技の部が行われました。
本校からは、地域クラブに所属している生徒1名が、100m、200mに出場しました。200mでは第3位になり、県大会出場が決まりました。
なお、先日行われた市新人大会ソフトテニス競技、バドミントン競技においても、クラブ地域に所属している生徒が県大会の出場を果たしています。皆さんの活躍を期待しています。