西条市立西条西中学校

教育目標「豊かな人間性を備え、たくましく生きる生徒の育成」

793-0072 愛媛県西条市氷見乙558番地

TEL 0897-57-9434 

FAX   0897-57-6123

 


愛媛スクールネットサイトポリシー
西条市小・中学校におけるタブレット端末使用規程(リンク)
自宅のWi-Fi環境に接続する方法.pdf
タブレット端末の使用について(同意書).pdf
青少年のインターネット利用に係る保護者向けリーフレット.pdf

R7 西条西中学校日記

給食の様子

2025年4月23日 18時00分

 今日は1年生の給食にお邪魔しました。

 給食が始まり2週間が経ち、中学校の急所に荷もだんだんと慣れてきました。はじめはつぎ分けるのに時間がかかっていましたが、少しずつうまくできるようになり、今では短時間で準備ができるようになりました。

blobid1745399480883 blobid1745399508252

blobid1745399530156 blobid1745399610908

 コロナ禍では全員が前を向いて静かに食事をしていましたが、今では向かい合って会話をしながら楽しく食事をしています。

blobid1745399834218 blobid1745399869267

blobid1745399906783 blobid1745399996698

 健康に元気に過ごせているのも、栄養バランスの取れたおいしい給食のおかげです。食器の返却時には、当番の人たち全員で調理員さんに感謝の気持ちを込めて、ごちそうさまの挨拶を大きな声で元気よく行っています。

blobid1745400154818 blobid1745400174957

体育大会の練習が始まりました

2025年4月22日 18時00分

 今日から体育大会の練習が始まりました。今日は開閉会式とラジオ体操を行いました。2,3年生にとっては1年ぶりの練習ですが、入場行進等元気よく行えていました。今年度はラジオ体操を行いますが、動きがわからない生徒もおり、まだまだ練習が必要そうです。

blobid1745313085198 blobid1745313173606

blobid1745313205309 blobid1745313229923

blobid1745313318802 blobid1745313350417

blobid1745313488991 blobid1745313634574

 行進や駆け足、ラジオ体操など、どの練習にも真剣に取り組めていました。3年生の体育大会に対する想いや2年生の先輩になった自覚が伝わってくる練習でした。どのような体育大会になるのかとても楽しみになる練習初日でした。