西条市立西条西中学校

教育目標「豊かな人間性を備え、たくましく生きる生徒の育成」

793-0072 愛媛県西条市氷見乙558番地

TEL 0897-57-9434 

FAX   0897-57-6123

 


愛媛スクールネットサイトポリシー
西条市小・中学校におけるタブレット端末使用規程(リンク)
自宅のWi-Fi環境に接続する方法.pdf
タブレット端末の使用について(同意書).pdf
青少年のインターネット利用に係る保護者向けリーフレット.pdf

R7 西条西中学校日記

生徒集会が行われました

2025年10月22日 16時30分

 本日午後から、生徒集会が行われました。

 まず、環境委員会による「清掃についての発表」がありました。はじめに、清掃に取り組む姿勢について、自分の日頃の様子を振り返りました。その後、環境委員が撮影した動画を見ながら、正しい掃除の仕方について学びました。
 今回の発表を通して、掃除に対する意識を高め、これからもきれいな学校環境を保っていこうという気持ちを新たにしました。

IMG_7022 IMG_7024

IMG_7025 IMG_7028

 続いて、県新人大会の壮行会が行われました。本校からは、サッカー部、バレーボール部、テニスの個人が出場します。
 出場者からは、大会に向けた目標や意気込みの発表があり、代表生徒からの激励の言葉も述べられました。
 校長先生からは、「今の自分たちの立ち位置を知ることができる、良いチャンスです」という励ましの言葉がありました。

IMG_7029 IMG_7033

IMG_7034 IMG_7036

 また、本校からは地域のクラブチームの一員として、ソフトテニス、バドミントン、陸上競技にも出場します。
 それぞれの場で力を発揮し、日ごろの練習の成果を存分に発揮してくれることを期待しています。

避難訓練を実施しました

2025年10月21日 17時30分

 本日、昼休みに避難訓練を行いました。今回は、生徒には事前に知らせずに実施しました。地震発生の合図とともに、生徒たちは机の下に身を隠したり、頭部を守ったりするなど、素早く危険を回避する行動がとれていました。

IMG_7003 IMG_7004

 その後、教職員にも事前の連絡をせず、津波発生を想定した垂直避難の指示を出しました。初めての垂直避難ということもあり、やや戸惑う様子も見られましたが、先生方の指示のもと、全員が屋上と4階へ安全に避難することができました。

IMG_7006 IMG_7011

 災害はいつ起こるかわかりません。いざというときに落ち着いて、すばやく、正しく行動できるよう、今後も訓練を重ねていきます。