校内人権・同和教育研修会
2025年7月9日 19時45分愛媛県人権対策協議会西条支部、西条市人権擁護課、西条市教育委員会から計6名の方々、そして西条西中校区の小学校の先生方にご来校いただき、校内人権・同和教育研修会を実施しました。研修では、「渋染一揆」を題材に、2年2組で道徳の授業を公開しました。
多くの方々に見守られる中、生徒たちは緊張しながらも積極的に意見を述べていました。本時では、大切な人を守ろうとする思いや、差別に毅然と立ち向かう人々の姿を通して、「差別を許さない」という思いを強くし、今後自分がどのように行動すべきかを真剣に考える姿が見られました。
授業後の研究協議では、「先生の丁寧な説明が生徒の主体的な学びを促していた」「差別を許さないという先生の強い思いが、生徒にも伝わっていたのではないか」といった意見が寄せられました。
本日の研修会にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。今回の研修で得た学びを、今後の教育実践にしっかりと生かしてまいります。