福祉体験学習
2025年7月3日 18時45分1年生は福祉教育に取り組んでいます。7月1日には、車いすと点字の体験を行いました。
車いす体験では実際に乗って移動してみました。思うように曲がれなかったり、少しの段差で進めなかったりすることが分かりました。
点字体験では、簡単な文章を点字で表しました。みんな1文字ずつ確認しながら丁寧に文字を打っていました。
この体験を通して、車いすや点字を使って生活している人にとっても安心して暮らせる街はどういう街なのかを考える機会になりました。
翌日の7月2日は、パラスポーツ体験を行いました。ボッチャとフライングディスクを行いました。どちらの競技も狙ったところに投げるのが難しく、うまくいくと友達と一緒に喜んでいました。
年齢、性別、障がいの有無にかかわらず楽しむことができるパラスポーツを通じて、多様性を理解し、互いを大事にしようとする気持ちを持つことができました。