西条市立西条西中学校

教育目標「豊かな人間性を備え、たくましく生きる生徒の育成」

793-0072 愛媛県西条市氷見乙558番地

TEL 0897-57-9434 

FAX   0897-57-6123

 


愛媛スクールネットサイトポリシー
西条市小・中学校におけるタブレット端末使用規程(リンク)
自宅のWi-Fi環境に接続する方法.pdf
タブレット端末の使用について(同意書).pdf
青少年のインターネット利用に係る保護者向けリーフレット.pdf

R7 西条西中学校日記

夏休みの生活について

2025年7月17日 18時32分

 本日、全校集会が行われ、夏休みの生活についてのお話がありました。夏休みは自由な時間が増える分、事故やトラブルに巻き込まれる危険性も高まります。そうしたことを防ぐためにも、担当の先生からは「KKSK」を合言葉に、安全で有意義な夏休みを過ごすためのお話がありました。

K 「川で命を落とさない。」
K 「交通事故を防止する。」
S 「SNSは正しく活用する。」
K 「警察のお世話にならない。」

 特に「SNSの正しい活用」については、動画を視聴しながら理解を深めました。投稿前には内容をよく考えること、安易な書き込みはトラブルのもとになること、そして面識のない人を簡単に信用しないことの大切さを改めて確認しました。また、自分だけでなく、周囲の人にも影響を及ぼす可能性があることを忘れず、思いやりの心を持って使うことが大切だという話もありました。

IMG_5624 IMG_5627

IMG_5626 IMG_5631

IMG_5633 IMG_5640

これから迎える夏休みが、一人一人にとって安全で思い出深いものとなるよう、今日の話をしっかりと心に留め、「KKSK」の合言葉を意識して生活していきましょう。


古紙回収へのご協力ありがとうございました。

 保護者の皆様、そして地域の皆様のご協力により、今回も多くの雑誌、新聞、ダンボールなどの古紙が集まりました。お忙しい中、資源の分別や搬出などにご協力いただき、誠にありがとうございました。

 今回集まった古紙は、リサイクル業者を通じて収益化され、その収益金はすべて、生徒たちの学校生活や行事などのさまざまな活動費として、大切に活用させていただきます。

 地域と学校が連携し、生徒たちの学びや成長を支えていけることに、改めて感謝申し上げます。今後とも、温かいご支援とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_5641