学校周辺自然探索・中央委員会
2025年4月28日 17時45分1年生は、午後から講師の先生を招いての学校周辺自然探索を行う予定でしたが、あいにくの雨のため、学校周辺の植生や森林のはたらき等についてお話していただきました。生徒たちも興味深く話を聞いていました。
今回の学習で、地域の自然について新たな発見がいくつもありました。身の回りの生き物に目を向けるきっかけになりそうです。
放課後は中央委員会がありました。今回は、「体育大会を成功させるためには何をすればよいか」について話し合いました。自分の役割を果たす、手本となるよう行動するなど、いろいろな意見が出ました。先生からは、皆が同じ思いを持つことが大切であり、そのために代表の者として何をすべきか考えてほしいという話がありました。
体育大会の練習にも熱がこもってきました。練習に一生懸命に取り組んでいる生徒の姿を見ていると、どんな素晴らしい体育大会になるのか、とても楽しみです。