西条市立西条西中学校

教育目標「豊かな人間性を備え、たくましく生きる生徒の育成」

793-0072 愛媛県西条市氷見乙558番地

TEL 0897-57-9434 

FAX   0897-57-6123

 


愛媛スクールネットサイトポリシー
西条市小・中学校におけるタブレット端末使用規程(リンク)
自宅のWi-Fi環境に接続する方法.pdf
タブレット端末の使用について(同意書).pdf
青少年のインターネット利用に係る保護者向けリーフレット.pdf

R7 西条西中学校日記

人権集会・第2回学校運営協議会

2025年9月11日 18時15分

 第2回学校運営協議会が開催されました。今回は、人権集会の様子を参観していただくとともに、1学期の活動や学校評価を受けてのご意見をいただきました。

 人権集会を行う前に、各クラスで人権・同和教育小地域懇談会で使用されるDVDを視聴し、部落差別について一人一人が考えました。集会では、DVDを見て感じたことや考えたことを各班で話し合い、全体で発表しました。

 

IMG_6260 IMG_6261

IMG_6272 IMG_6269

IMG_6275 IMG_6274

IMG_6282 IMG_6281

 学校運営協議会では、人権集会での生徒の様子について、「子供が自分の意見を持ち寄り、自分で考え意見を発表するということは続けてほしい。」「人前で話すという勇気がいることを、自信をもってできているのがよかった。」などのご意見をいただきました。

 また、さまざまな意見をいただく中で、生徒総会やリーダー研修会で話し合った「体操服登校」と「靴の色」の規定について、変更することを承認していただきました。

 今回の学校運営協議会を通して、生徒たちが主体的に考え行動する姿を大人が見守り、意見を交わしながら学校づくりを進めていくことの大切さを改めて感じる機会となりました。学校運営協議会委員の皆様、本日は誠にありがとうございました。