西条市立西条西中学校

教育目標「豊かな人間性を備え、たくましく生きる生徒の育成」

793-0072 愛媛県西条市氷見乙558番地

TEL 0897-57-9434 

FAX   0897-57-6123

 


愛媛スクールネットサイトポリシー
西条市小・中学校におけるタブレット端末使用規程(リンク)
自宅のWi-Fi環境に接続する方法.pdf
タブレット端末の使用について(同意書).pdf
青少年のインターネット利用に係る保護者向けリーフレット.pdf

R7 西条西中学校日記

合同避難訓練

2025年11月12日 18時45分

 本日、ひまわり幼稚園と四国積水工業の協力を得て、合同避難訓練を行いました。
 この訓練は、地震発生時に全員が安全確保行動を基本とした適切な避難行動をとれるようにするとともに、近隣施設の方々と助け合いながら避難し、互いに支え合うことの大切さを学ぶことを目的に実施しました。

 今回は南海トラフ地震の発生を想定して行いました。幼稚園児との避難の際には、手をつないで安心感を与えるように配慮したり、大人の協力によってより安全に避難できることを感じたりしながらの訓練となりました。 

IMG_7681 IMG_7687

IMG_7701 IMG_7691

IMG_7692 IMG_7693

 今回の訓練を通して、地域とともに災害に備える意識を高める貴重な機会となりました。

奉仕作業・税の作文表彰

2025年11月11日 18時30分

 昨日、環境委員会による清掃に関する集会が行われました。この集会では、日頃の清掃で見落としている汚れはないか、よりきれいにするために工夫できることはないかを問いかける内容でした。

IMG_7474 IMG_7477

IMG_7478 IMG_7480

 集会を受け、今日の奉仕作業では、普段清掃している場所を改めて丁寧に掃除しました。 

IMG_7516 IMG_7527

IMG_7532 IMG_7530

IMG_7518 IMG_7534

 「気づいていなかった汚れはないか」という視点で取り組むと、普段は手が行き届いていなかった部分があることに気づき、今日の清掃でしっかりときれいにすることができました。


 今日の昼休み、校長室で税の作文の表彰が行われました。3年生の越智さんの作文が、伊予税務署長賞に選ばれました。

IMG_7483 IMG_7488

 これからも、日々の学習を通して気づきや学びを広げていってほしいと思います。