西条市立西条西中学校

教育目標「豊かな人間性を備え、たくましく生きる生徒の育成」

793-0072 愛媛県西条市氷見乙558番地

TEL 0897-57-9434 

FAX   0897-57-6123

 


愛媛スクールネットサイトポリシー
西条市小・中学校におけるタブレット端末使用規程(リンク)
自宅のWi-Fi環境に接続する方法.pdf
タブレット端末の使用について(同意書).pdf
青少年のインターネット利用に係る保護者向けリーフレット.pdf

R7 西条西中学校日記

令和7年度入学式

2025年4月9日 18時00分

 西条市消防長様、西条市教育委員会学校教育課長様はじめ、11名の来賓の方々をお招きし、令和7年度入学式が行われました。

 入場後、学級担任の先生から新入生紹介がありました。緊張しながらも、新入生の元気の良い返事が体育館全体に響き渡りました。

IMG_2917 IMG_2929 IMG_2953 IMG_2962

 校長先生の式辞では、「挑戦すること」「仲間を大切にすること」「自分を成長させること」の3つのお願いがありました。新入生には前向きに努力し続け、未来の自分につながる中学3年間を過ごしてほしいと思います。

 教育委員会の告示の後、来賓の方から祝辞をいただきました。

IMG_2963 IMG_2972 IMG_2979 

 在校生を代表して、髙橋さんが、生徒会スローガン「活西」に込められた思いである「失敗を恐れずに新しいことに挑戦する」を実践してほしいと、歓迎の言葉を述べました。

 新入生代表の藤井さんが「校訓である『声出せ、汗出せ、知恵を出せ』を意識し、新しい仲間と共に伝統や校風を受け継ぎ、さらに伸ばしていけるよう精一杯頑張りたい」と決意の言葉を発表してくれました。

IMG_2987 IMG_2990

 新入生52名を迎えたことで、西条西中156名がそろっての新しいスタートとなりました。生徒・教職員が一丸となって、活気あふれる西条西中学校にしていきたいと思います。保護者・地域の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_3080 IMG_3140

新任式・始業式

2025年4月8日 18時15分

 4月8日は朝から生徒たちの元気な声が響き渡り、いよいよ新学年がスタートしました。

 新任式では、転任してきた2人の先生から挨拶がありました。また、生徒を代表して3年生の工藤さんから歓迎の言葉が述べられました。

IMG_2791 IMG_2792

IMG_2800

 新任式の後、始業式が行われました。式の中で校長先生から、「桜はきれいな花を咲かせるために、長い時間をかけて準備をしている。生徒の皆さんも目標を達成するためにしっかりと計画を立て、時間をかけて確実に実行していくことが大切である。」とお話がありました。

 また、代表生徒による決意の言葉では、3年生の香川さんが学校行事や市総体へ向けての意気込みを語ってくれました。

IMG_3516 IMG_3522

 始業式の後は、教室で教科書が配られました。新しい教科書を手にしたことで、進級した実感が沸き、気持ちを新たに目標を立てられた生徒もたくさんいたようでした。

IMG_3537 IMG_3538 IMG_3542 IMG_3547 IMG_3535 IMG_3533  IMG_3552