R6 西条西中学校日記

不審者対応避難訓練

2025年2月27日 17時00分
今日は、不審者が校内に侵入してきた場合を想定した際の避難訓練を実施しました。
これまでに不審者対応避難訓練は、夏休みに教職員のみで実施、2学期に各クラスで机上訓練を実施しています。今回は生徒も参加した訓練を実施し、教職員と共に具体的な対応を確認しました。
キャプチャ1 スクリーンショット 2025-02-27 155917 スクリーンショット 2025-02-27 160009
訓練では、不審者を想定した場面での教職員の対応、生徒の安全確保、迅速な避難の流れを確認し、実践的な動きを身に付ける機会となりました。
事後指導では、訓練の様子を動画で振り返った後、生徒指導主事の伊藤先生から講評をいただき、冷静な行動の大切さや、日頃から危機意識をもつことの重要性について学びました。
IMG_2680 IMG_2684 IMG_2685
今後も、生徒の安全を第一に考え、学校全体で防犯意識を高めてまいります。

~お知らせ~

3月19日(水)~21日(金)まで古紙回収を実施します。得られた収益は、生徒及びPTA活動の費用として有効に活用させていただきます。御協力をよろしくお願いします。

blobid1721189020841